身体が欲しいもの
涼しいところで育った私は、札幌に越して毎年夏バテをしていました。 何年もたったころ、その夏を毎日一人鍋を食べて過ごしたところ夏バテしなかったんです。 この経験から、身体を冷やさない!と信じて夏でも冷たいのも物は摂らず、 温かい飲み物や食べ物で過ごすようになりました。 これ、成功を信じて実行してきた例ですね! 成功するとそれが自分の中の一番なので、その考え方以外しなくなっちゃう。 病気などをして体質が変わっているのに、温かい物が良いと信じていました。 体温調整が出来なくなって、汗もかけなくなっていたのに、 温かい物=身体に良い と思って冷たいものを摂らずにいたら、 身体の熱が高まり過ぎて熱中症になったことがありましたー( ゚Д゚) 熱い・冷たいが、良い・悪いじゃないし、 食べれないことも悪いことじゃないんですねー 量も無理をしない量を摂るので、少しづつを一日5回食べる日もあれば、 二食、三食の日もあります。 自分の体調に合った量やお食事が出来ると、身体が軽い(^_-)-☆ ついつい美味しくて食べ過ぎこともあります(*^▽^*)